2008年02月17日
Go! Go! ツーリング!! 後編
おみやげを買うその前に
ちと気になった静岡おでんを食べに「おがわ」さんへ

いろいろ具がありましたが
この3本をチョイス
どれもだしが良く染みていて
あつあつでおいしかったです
この他にも駿河たこ焼きや富士宮やきそばなんかもありました
一息ついたら
おみやげ求めて「代々や」さんへ
静岡土産が中心と思いきや
中には駄菓子屋さんがあり
しばし物色
懐かしいものもあり
単価が安いので即購入
それと「お茶福本舗」さんで
お茶福Getしました


お茶を練りこんだお餅にあんこをたっぷり・・・??
これって赤ふk・・・・・・
( ´∀`);y=ー(゚д゚)・∵. ターン
ボクナニモカンガエテナイヨ・・・
さて帰りは(ぇ
150号線を静波まで
静波から菊川、掛川を抜けて帰ってきました
大体150kmぐらいのツーリングでした
最後は風が強かったですが楽しい一日でした
ツーリングメンバーの皆さん
主催者のYSP袋井さん
楽しいツーリングありがとうございました
またよろしくお願いしますm( _ _ )m
ちと気になった静岡おでんを食べに「おがわ」さんへ

いろいろ具がありましたが
この3本をチョイス
どれもだしが良く染みていて
あつあつでおいしかったです
この他にも駿河たこ焼きや富士宮やきそばなんかもありました
一息ついたら
おみやげ求めて「代々や」さんへ
静岡土産が中心と思いきや
中には駄菓子屋さんがあり
懐かしいものもあり
単価が安いので即購入
それと「お茶福本舗」さんで
お茶福Getしました


お茶を練りこんだお餅にあんこをたっぷり・・・??
これって赤ふk・・・・・・
( ´∀`);y=ー(゚д゚)・∵. ターン
ボクナニモカンガエテナイヨ・・・
さて帰りは(ぇ
150号線を静波まで
静波から菊川、掛川を抜けて帰ってきました
大体150kmぐらいのツーリングでした
最後は風が強かったですが楽しい一日でした
ツーリングメンバーの皆さん
主催者のYSP袋井さん
楽しいツーリングありがとうございました
またよろしくお願いしますm( _ _ )m
Posted by Cipher at 21:43│Comments(0)
│乗り物