2008年05月21日
Rainy Riding その2
前回が服装関係について
だらだらと書いたので
今回は別のことを・・・
前回同様
興味のない方はまわれ右です
だらだらと書いたので
今回は別のことを・・・
前回同様
興味のない方はまわれ右です
今回は雨天時の走行の小技
前提条件として
二代目(SEROW250)とフェザー(FZ1FAZER)
この2台に雨天時搭乗した時
走行中に感じたことなので
他車両の場合
異なる場合がありますので
よろしくお願いしますm( _ _ )m
走行
雨天時のバイクの視認性は
想像以上に低いです
後ろに誰もいないと思って
急ブレーキをかけたら
バイクがいた!
なんてことは多々あります
いくらライト類を増設しても
車体が小さいバイクは
車で隠れてしまいます
なので
できるだけ前方車両、対向車などに
自分の存在をアピールするように
走ることも大切です
中央線よりに走る(対向車に対するアピール)
前方車両の再度ミラーから見える位置で走る(前方車両に対するアピール)
こういう走り方も有効かと
*注意*
いくら自分の存在をアピールしたいからといって
度を過ぎれば
煽りと変わりません
そうなれば
事故を誘発してしまう恐れが出てきます
加減が難しいですが
適度にアピールすることも大切です
車間距離を開けるのもひとつの手です
ブレーキング
教習所や試験場でやった
急制動
晴天時はいいですが
雨天時
うっかりリアブレーキをきつく掛けた日には
リアタイヤがロックして転んでしまうことも・・・
それを怖がって雨天時にバイクは乗れない
という方もいらっしゃるかもしれませんが
現実的に
前方車両が突然時速0kmになることは
まれですし(事故などによってなることがありますが)
車間距離をとっていれば
そこまで怖がることはないかと
そう思っても
ブレーキングが怖いと思ったら
ちょっと着座位置を後ろにずらしてみては?
気休めかもしれませんが
少しはリアのグリップがまして
ロックし辛くなるかと(ロックする場合もあります)
*注意*
前の車両が急ブレーキ!
そうなったら
ブレーキングしながら
逃げ道を探しましょう
そのまま正直に追突するより
側道に逃げるなどして
相手も自分も無傷で終わったほうがいいですからね
そのためにも僕は
何もなくて安全に止まれる場所を探します
あと
余裕があれば
後ろを気にしましょう
自分が急ブレーキを掛けた場合
後続車に追突される恐れがあるためです
そういう場合は
道路の端に避けましょう
(それで2,3回事故が防げました)
おまけ
どうしてもリアタイヤがロックしてしまう方
クラッチを無意識に握ってたりしませんか?
クラッチを握って動力がタイヤに伝わっていない状態で
ブレーキを掛けると
とてもロックしやすくなります
ちょっと意識してみてはどうでしょうか
支離滅裂な長文
失礼しました
勝手気ままに書いたものです
ご指導、ご指摘ありましたら
お願いします
安全で楽しいバイクライフ
少しでもその助けになればうれしいです
前提条件として
二代目(SEROW250)とフェザー(FZ1FAZER)
この2台に雨天時搭乗した時
走行中に感じたことなので
他車両の場合
異なる場合がありますので
よろしくお願いしますm( _ _ )m
走行
雨天時のバイクの視認性は
想像以上に低いです
後ろに誰もいないと思って
急ブレーキをかけたら
バイクがいた!
なんてことは多々あります
いくらライト類を増設しても
車体が小さいバイクは
車で隠れてしまいます
なので
できるだけ前方車両、対向車などに
自分の存在をアピールするように
走ることも大切です
中央線よりに走る(対向車に対するアピール)
前方車両の再度ミラーから見える位置で走る(前方車両に対するアピール)
こういう走り方も有効かと
*注意*
いくら自分の存在をアピールしたいからといって
度を過ぎれば
煽りと変わりません
そうなれば
事故を誘発してしまう恐れが出てきます
加減が難しいですが
適度にアピールすることも大切です
車間距離を開けるのもひとつの手です
ブレーキング
教習所や試験場でやった
急制動
晴天時はいいですが
雨天時
うっかりリアブレーキをきつく掛けた日には
リアタイヤがロックして転んでしまうことも・・・
それを怖がって雨天時にバイクは乗れない
という方もいらっしゃるかもしれませんが
現実的に
前方車両が突然時速0kmになることは
まれですし(事故などによってなることがありますが)
車間距離をとっていれば
そこまで怖がることはないかと
そう思っても
ブレーキングが怖いと思ったら
ちょっと着座位置を後ろにずらしてみては?
気休めかもしれませんが
少しはリアのグリップがまして
ロックし辛くなるかと(ロックする場合もあります)
*注意*
前の車両が急ブレーキ!
そうなったら
ブレーキングしながら
逃げ道を探しましょう
そのまま正直に追突するより
側道に逃げるなどして
相手も自分も無傷で終わったほうがいいですからね
そのためにも僕は
何もなくて安全に止まれる場所を探します
あと
余裕があれば
後ろを気にしましょう
自分が急ブレーキを掛けた場合
後続車に追突される恐れがあるためです
そういう場合は
道路の端に避けましょう
(それで2,3回事故が防げました)
おまけ
どうしてもリアタイヤがロックしてしまう方
クラッチを無意識に握ってたりしませんか?
クラッチを握って動力がタイヤに伝わっていない状態で
ブレーキを掛けると
とてもロックしやすくなります
ちょっと意識してみてはどうでしょうか
支離滅裂な長文
失礼しました
勝手気ままに書いたものです
ご指導、ご指摘ありましたら
お願いします
安全で楽しいバイクライフ
少しでもその助けになればうれしいです
Posted by Cipher at 21:02│Comments(6)
│乗り物
この記事へのコメント
なるほど・・・またまたお勉強になりました☆<(_ _)>
Posted by 。zero(^-^) at 2008年05月21日 21:19
*。zero(^-^)さん
どもです
こんな意見もあるんだ的に
思っていただければよいかとw
どもです
こんな意見もあるんだ的に
思っていただければよいかとw
Posted by Cipher at 2008年05月21日 21:28
自分の対応の仕方を確認しながら読ませて
いただきました。
私の場合、前の車に急ブレーキをかけられると
ブレーキングしながら特攻です(^_^;)
いただきました。
私の場合、前の車に急ブレーキをかけられると
ブレーキングしながら特攻です(^_^;)
Posted by 坊さん at 2008年05月22日 00:09
*坊さん
前の車に突撃したくないので
どんな小さな隙間でも
直撃を避けるように突入しますw
たとえそれが
ふたのない側溝だとしても・・・orz
前の車に突撃したくないので
どんな小さな隙間でも
直撃を避けるように突入しますw
たとえそれが
ふたのない側溝だとしても・・・orz
Posted by Cipher at 2008年05月23日 12:56
ブレーキングて シッカリ解っていない方が多いですね。
自分も含めてですが。
自分は ダートでイヤと言うほどリアロックをして転けています。
改めて読んで 言い刺激になりました。
有り難う御座います。
自分も含めてですが。
自分は ダートでイヤと言うほどリアロックをして転けています。
改めて読んで 言い刺激になりました。
有り難う御座います。
Posted by しか225 at 2008年05月23日 18:21
*しか225さん
毎日のようにバイクに乗っていても
まだブレーキングについて完全には理解できていません
そんな僕の記事でも
刺激になればうれしいです
毎日のようにバイクに乗っていても
まだブレーキングについて完全には理解できていません
そんな僕の記事でも
刺激になればうれしいです
Posted by Cipher at 2008年05月23日 20:01