2008年07月25日
相方完成w
ちと前に
減ってきた靴底(ソール)を交換するために
メーカーさんへ出した
我が相方
ガエルネのタフギア

今月11日にメーカーさんから帰ってきたんですが
10日ほど接着剤が定着するまで
あまり動かすなというメーカーさんからの御達しがあり
今まで風通しの良い日陰で放置w
長い長い定着期間を経て
本日より履くことにしました!
直す前は
山がなくなっていたソールですが
今では


こんな感じに
山が復活!!!
これなら
富士山も怖くないw
これからもよろしく頼みます

減ってきた靴底(ソール)を交換するために
メーカーさんへ出した
我が相方
ガエルネのタフギア
今月11日にメーカーさんから帰ってきたんですが
10日ほど接着剤が定着するまで
あまり動かすなというメーカーさんからの御達しがあり
今まで風通しの良い日陰で放置w
長い長い定着期間を経て
本日より履くことにしました!
直す前は
山がなくなっていたソールですが
今では
こんな感じに
山が復活!!!
これなら
富士山も怖くないw
これからもよろしく頼みます
Posted by Cipher at 20:16│Comments(3)
│日々徒然
この記事へのコメント
信頼のビブラムソール
登山家達には絶大な支持を受けていますよね。
何てったって ソールだけで商売出来る会社ですから。
色々な靴のメーカーが ビブラムソール使っていますね。
登山家達には絶大な支持を受けていますよね。
何てったって ソールだけで商売出来る会社ですから。
色々な靴のメーカーが ビブラムソール使っていますね。
Posted by しか225 at 2008年07月26日 09:56
ビブラムソールは菜濃ーっす(あれ?)
ガエルネも日本人にあっていて、嬉しい一品です。
ほしいな~、フラットソールのほう(笑)
ガエルネも日本人にあっていて、嬉しい一品です。
ほしいな~、フラットソールのほう(笑)
Posted by 菜 at 2008年07月26日 10:49
*しか225さん
どんな場所でも
歩いていける
そんな靴底w
ほかにはないですな
これからも使っていきたいです
*菜さん
ガエルネいいですよねぇw
履いていて疲れないですから
フラットソールも良さげですが
個人的にはビブラムでw
どんな場所でも
歩いていける
そんな靴底w
ほかにはないですな
これからも使っていきたいです
*菜さん
ガエルネいいですよねぇw
履いていて疲れないですから
フラットソールも良さげですが
個人的にはビブラムでw
Posted by Cipher
at 2008年07月27日 22:44
